MENU

まちがえて届いたゆめ

  • URLをコピーしました!

コウタは朝起きると、頭をかかえた。

「なんだこの夢……見たことない部屋に、知らない人がいて……なのに泣きそうだった……」

目が覚めても胸がドキドキしていて、まるで本当にその夢の世界にいたみたいだった。

学校に行っても、黒板の字がまぶしくて、夢の残像がずっと頭にこびりついていた。

「おまえ、今日ぼーっとしてんな」

友だちに言われて、コウタは苦笑い。

でも家に帰ると、机の上にメモが一枚置かれていた。

『ゆめのおとどけ、まちがえました。へんきゃくは ねるまでに。ゆめのきょく:ゆめとうばん係』

「……え?」

いたずらかと思ったけど、封筒の中には見覚えのある風景の絵と、“コウタではない誰か”の名前が書かれていた。

その夜、コウタはメモに返事を書いた。

『まちがって届いたみたいです。ちゃんと返したいです』

次の日の朝、また返事が。

『ありがとうございます。返却には再視聴が必要です。今夜、もう一度夢を見てください。』

「もう一度!?」

その晩、コウタは深呼吸してから眠りについた。

夢の中、コウタはまたあの部屋にいた。

でも今度は、窓の外が明るくて、誰かがピアノを弾いていた。

その音に合わせて、少女の声が聞こえた。

「ねえ、あなた……この夢、見てくれてありがとう」

「君が本当の持ち主?」

「うん。でも、見てくれたから、なんだか少し楽になったの」

「それは……よかった」

「じゃあ、バイバイ。またどこかで」

朝、目が覚めたとき、コウタの胸の中には不思議な安心感だけが残っていた。

机の上にはもうメモはなかった。

ただ、夢で聞いたピアノの旋律だけが、頭の中で静かに流れていた。

そしてコウタは、ふと思った。

「自分の夢も、どこかで誰かが見てくれたら……ちょっと、いいかもな」

その夜、彼はベッドの脇に新しいメモを置いた。

『だれかがこの夢を見るなら、どうか少しでもやさしい夢になりますように』

考えてみよう

・夢を誰かと共有できるとしたら、どんな夢を見せたい?
・見た夢の中で、特に忘れられないものはある?
・夢って、なんのためにあると思う?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次