昔話– category –
-
まほうの石
山奥の村で少年タケルが見つけたのは、願いをひとつだけ叶える「まほうの石」。けれど彼はそれを使わない選択をしました。その決断が、村に思いがけない優しさと変化をもたらし、まるで魔法のような日々が広がっていきます。 -
見えない手紙
年老いた郵便配達員・源さんが宛名も差出人もない「ありがとう」の手紙を神社に置くと、それが村の風習となり、心のつながりを運ぶ物語。 -
カミナリのしっぱい
大切な「音の玉」を落としたカミナリ様が、幼いミオと出会って音の意味を知り、やさしく響く雷の音を取り戻す不思議な物語。 -
にじいろのかがみ
他人に気持ちの色が映るという不思議な鏡を通して、自分と他人の心の色を知り、言葉にする大切さを学ぶ物語。 -
ともだちの順番
「ともだちの順番ノート」に気持ちを書き留めることで、そのときどきのいちばん近い友達に気づき、本当の友達の意味を考える物語。 -
とけいの森
「とけいの森」で感じる時間の流れを通じ、謝る勇気と心の動きを取り戻すトモの成長の物語。
1